NOUNS / 名詞(めいし)

🌟「名詞」ってなに?

名詞(めいし)は、
「ものの名前や人の名前
場所の名前」をあらわす言葉ですね。


🌟 たとえば…

  • cat/ ねこ(どうぶつの名前)
  • apple /りんご(食べものの名前)
  • Tom /トム(人の名前)
  • school / がっこう(ばしょの名前)
  • book /ほん(ものの名前)
  • dream / ゆめ(目に見えないけど名前があるもの)

🌟 文の中ではどう使う?

Tom ate an apple.「トムが りんごを たべた。」

  • "Tom (トム)"👉 名詞(人の名前)
  • "an apple (りんご)"👉 名詞(ものの名前)

どっちも「名前」だから名詞ですね。

🌟じゃあどんな種類の名詞があるの?

🍎proper and common nouns

🍎concrete and abstract nouns

🍎Singular and plural nouns


🌟 ポイント!

  • 「なに?」「だれ?」と聞いて答えになる言葉は、だいたい名詞
  • 目に見えるものだけじゃなくて、「ゆめ」や「おんがく」など目に見えないものも名詞なんだよ。

🌟まとめ

🟡 名詞=名前の言葉
✏️ 人・もの・場所・考えの名前!